3丁目の猫

最近よく見ているYouTubeのことをメインに書いています

プチプラ「のりこさん」がナゼ人気ブロガーになれたのか真剣に考えてみた

www.oricon.co.jp

月間1500万PVの大人気ブロガーが勧める、今すぐ使える春のプチプラアイテムは? 18万部突破の著者が初のトークショーを開催!」という記事を読みました。

 アメブロのファッションブロガーのりこさんのブログは月間PVが1500万!?とのこと。

アメブロアクセス解析は水増し疑惑があるので、正確なPVとどれだけギャップがあるのか分かりませんが、人気であることは間違いないようなので、彼女のブログを始めからザッと読んで、なぜ彼女が人気ブロガーになったのか真剣に考えてみました。

ブログの更新頻度がすごい 

2014年1月にアメブロを始めています。

ブログを始めてから約1年で1000記事近く書いています。最初の1年間はとにかく更新しまくっています。

朝夕2回の更新にプラスアルファルファといった感じでしょうか。ブログの内容は主にコーデや購入品の紹介やユニクロのチラシチェックといった感じで記事を書くのにそれほど時間はかからないかと思いますが、これを1年続けているのは本当にスゴイです。

当時はブログ中心の生活だったのではないかと思います。

これだけ更新頻度が高いとファンはつきやすいだろうし、ファンは「記事が更新されているかもしれない」と思って頻繁に彼女のブログをチェックしにいくんじゃないかな。

その後は1日1回の更新に落ちついているようですが、すごいアフィリエイターだと思いました。

ブログのアクセスを伸ばす方法とかセミナーをやれば主婦が集まりそう。

1記事のクオリティを高めるより毎日更新

先ほどのブログの更新頻度の続きのような感じになりますが、のりこさんの1記事のクオリティは高いとは感じませんでした。

1日何回もブログを更新していたらクオリティが低くなるのはしょうがないかなと思います。

1記事のクオリティを高めるよりなぜ毎日更新した方がいいのかという理由は、YouTuberのヒカキンさんが以下のように語っていたのを思い出しました。

HIKAKIN:僕も、毎日19時に動画をアップするようにしています。毎日やると、かけられる時間と手間が限られるので、クオリティを高めるのは難しい。それで、「週1でいいから、時間をかけてもっと凝った動画にした方がいい」とかアドバイスされるんですよね。そうすると確かに面白い動画は撮れるんですけど、そのぶんハードルも上がるんですよ。結局、毎日アップするのは時間的にきつくて内容も薄くなるから、と言ってペースを落とした人ほど見かけなくなって、無理してでも毎日続ける人の方がずっと第一線でやっています。

「スキマ時間」を制する最強コンテンツとは?堀江貴文×HIKAKINの逆転仕事対談|東洋経済

ヒカキンさんが言っていることは動画だけでなくブログにも言えることかなと。

ブログ記事を書いてアップするとき、できるだけ質のいい記事をアップしたいと考える人はいると思います。でも質にこだわりすぎるのは良くないと。

のりこさんの記事は、クオリティは高くないと感じたと書きましたが、読者のことを考えた内容になっています。例えばブログ初期の頃は、コーディネートの紹介をする時に、白シャツを合わせた場合とチェック柄のシャツを合わせた場合のそれぞれの画像を載せたりしています。

今日のコーデをただ紹介するだけでなく、同じコーデでいくつかのバージョンを紹介しているところは手間がかかっていると思いました。ちょっとしたことですが実際やると面倒ですよ。

質にこだわる必要がないという訳ではなく、ある程度の質を保ちつつ毎日更新することが大事なのではないかと。 

文章力は必要ない

ブログの文章は、ある程度の読みやすさは必要かと思いますが、完璧さを求める必要はないかと。

例えばのりこさんが実際に使っているアイテムまたはステマ商品(か分かりませんが)を紹介するときに「ご紹介させてください。」という表現を使っています。

わたしは日本語のプロではないので正誤につては言えませんが、違和感を感じる表現です。

だけどこの表現は読者受けが良いんじゃないかなと思います。

「私が使っている●●をご紹介します。」だと自己顕示欲が強そうな印象を受けるかもしれません。

「ご紹介させてください。」だと控えめさを演出しつつ自分がしたいことをすることができるかなと。

正しい日本語より、その文章から伝わってくる気持ちを感じられるところがポイントなのかなと。

親しみやすさ

雑誌「VERY」のモデルさんは容姿や生活レベル、紹介されている商品のレベルが高く、一般人からすると参考にならなかったりします。

のりこさんはブログ初期のころは1歳ぐらいのお子さんを連れて毎日のように外食ランチをされたり、頻繁に洋服を購入されたりしているので、いわゆる一般的な専業主婦よりは余裕のある暮らしをされていたようですが、自分に近い生活レベルでGU(ジーユー)やユニクロといったプチプラアイテムを使ってVERY風のコーディネートをしているところに魅力を感じる人がいるのかなと。

ファッション迷子の人達にはまった

ブログを読んで感じたのが、のりこさんのブログの読者層は、どちらかというとファッション感度が低く、年齢はのりこさんより上の方が多いのかなという印象を受けました。

のりこさんは髪の色が明るくギャルっぽい雰囲気があり、ブログから垣間見える彼女のライフスタイルはどことなくマイルドヤンキーぽさを感じましたが、読者はどちらかというと黒髪で地味目なタイプといった感じでしょうか。

見た目は派手な雰囲気はありますが、洋服のテイストが綺麗めで紹介する商品がユニクロやGUといった身近にあるブランドだったのも真似しやすかったのかなと。

狙ってこのようになったのか、偶然だったのか分かりませんが、ファッション迷子の30代・40代あたりに受けが良かったのかなと思いました。

のりこさんのファッションは「すごくオシャレ!」というよりはオシャレな雰囲気に見えるといった感じかと。

毎日のりこさんのようにお化粧をバッチリして、お出かけ用の服を着て、イヤリング・ネックレス・時計・太バングル・時計・両手に指輪といったすべてのアクセサリーを身につけて、着飾って幼稚園の送り迎えしている主婦の方ってすごく少ないんじゃないかな。

なんでもチャレンジしてみる

本の出版やテレビ出演、コラボ商品など依頼があったら何でも受けてやってみるところがスゴイです。

こういうファッションブロガーさんたちは、元々スポットライトを浴びたいという願望が強く依頼が来るのを心待ちしているのかもしれませんが。

「本が売れなかったらどうしよう・・・」とか、「テレビでファッションのことを語れるほどの知識が自分にはないかも・・・」と考えたりもするかもしれませんが、チャレンジするところはスゴイなと。

本を出版した時期がよかった

これは推測ですが本を出版した時期がよかったのかなと。

「1記事のクオリティを高めるより毎日更新」と同じで、完璧な本にしようと時間をかけすぎてしまうと旬を逃してしまうことになると思います。

彼女の人気が絶頂だったタイミングで出版されたんじゃないかと。

突っ込みどころがあるブログの内容 

のりこさんのブログを読んでいると「え?」と思うことがあります。

1つあげるとするなら、遊園地のジェットコースター(子供用)やバイキングに乗っているときスマホを持って乗車している画像や乗車中に撮影している画像があります。万が一スマホを落として人に当たったり、乗り物の運行に影響が出てしまったら危ないんじゃないかと感じました。

遊園地の係の人が注意していないということは、乗車中のスマホ撮影が可能なアトラクションなのかもしれませんが、もしものことがあったらと思うと怖いなと。

その他については人様の生活に口を出すことになるこで、ここでは具体的なことは書きません。

記事をアップする前に「この内容大丈夫かな?」と考えることなくアップされているように感じます。

モーニング娘辻ちゃんやみきママに似てるかな。

だけどこのようなブログは需要があると思います。

優等生だったり完璧なブログって見ていてつまらないと思うんです。

モデルルームのような綺麗すぎる部屋や毎日オシャレなプレートご飯、テーブルいっぱい豪華な手作りパーティー料理、丁寧な暮らしアピールなど、完璧な生活をみ見せられると落ち込んで自己嫌悪になりませんか?

ブログの読者も完璧なライフスタイルの人って多くないと思います。

少々散らかった部屋や品数の少ない料理など見ると読者は「うちと同じだわ」という安心感だったり親近感が湧くのかなと。

以前、蓮舫議員がツイッターに投稿した焼きサンマの向きが逆だったことがありましたが、ある程度有名になってくると色々突っ込まれたりすることがあると思います。

突っ込まれることを気にして慎重になりすぎたり、当たり障りのないことばかり書いているとブロガーの個性がなくなり読者はつまらないと感じてしまいます。

炎上するほどの内容ではないけど、なんとなく突っ込みどころがある生活を晒すというのはアクセス数につながるのかなと。

どの商品が提供品か分からない

のりこさんのブログで気になった点は、商品提供を受けていることをブログで報告していますが、どの商品が提供品なのかという記載がないところです。

主に楽天の商品が提供品にあたるのだと思いますが、このステマのやり方は上手いな〜と思いました。(ステマを推奨している訳ではありません)

おそらく彼女のブログの読者層の多くはレイトマジョリティーと呼ばれる情報弱者にあたる人たちかと思います。

ターゲット層のことを考えた上でこの方法をとっていたらスゴイなと。

 気になる収入は?

やっぱり気になるお金の話。

わたしの予想は以下の通りです。

以下詳細です。

主な収入は、

といったかんじでしょうか。

本の印税

本は2冊出版しているようで、1冊目が18万分の大ヒット。ニュースウォーカーの記事によると累計で24万分突破しているとのこと。

印税の契約がどうなっているか分からないので今回は「10%」にします。

本の価格は1,300円で計算します。

【印税】1,300円 X 10% X 24万分 = 3,120万円

すごいですね〜。約3,000万円です。

のりこさんは、さいたま市に住んでいるということで、マンションの価格を見てみたのですが、さいたま市のマンションは高いですね〜。新築のそこそこいいマンションを買おうとしたら印税だけだと厳しいですね。

もしマンションをこれからキャッシュで購入するとなると、あと1〜2年後ぐらいになるのかなと。

(最近引っ越しされているので、購入済みなのかもしれませんが。)

アメブロ・オフィシャルブログのPV収入

少し古い記事ですが、Business Journalの記事に以下のように書いてあります。

アメブロは、ブログ内の広告の表示回数やクリック数に応じて、収益がタレント側に支払われる仕組みです。バナーは1回表示されると、高くて0.05〜0.07円。1クリックで2〜3円。1000万PVあっても70〜100万円くらいにしかなりませんが

辻希美、セレブ生活露出&ブログ大炎上で月収500万大儲け?の美味しいビジネス | ビジネスジャーナル

1000万PVで70〜100万円とのこと。

のりこさんは月間1,500万PVなので100万以上あるのかもしれませんが、芸能人とは異なるかもしれないので70万~100万とします。

アフィリエイト

主なアフィリエイト楽天で、その他はAmazonやA8のGUの広告等がありました。

SimilarWebというPVを確認できるツールで調べたのですが、アメブロの場合は、アメブロすべてのサイトのデータになってしまい、アメブロで個人が運営しているサイトのPVを確認することができませんでした。

アメブロのPVがどの程度水増しされているのか分からないので、ググっていろんな人が書いた記事を読んで、だいたいこのぐらいなのではと予想したPVが「月間100万PV」です。

アフィリエイトの収入は20~30万ぐらいあるのではないかと予想しました。

さいごに

のりこさんの人気の理由を自分なりに考えてみました。

パーソナルスタイリストというよりスーパーアフィリエイターだなと感じました。

ブログを見ている読者さんからすると有名ブロガーさんの生活はキラキラ輝いて見えると思います。

一般の人が行けないユニクロのイベントに参加していると特別感があるし、そこで他の有名ブロガーとキャッキャしている画像を見たら憧れるだろうなと。

他の有名ブロガーと積極的に絡んで自分のブログを紹介してもらうことで、他の有名ブロガーのファンに自分を知ってもらう機会になります。フットワーク軽くて、呼ばれたら喜んで行くぐらいでないと続かないですね。

一見ただブログを書いて楽してお金を稼いでいるように見えるかもしれませんが、ここまでの道のりは大変だったと思います。

ブログを続けるって思っている以上に大変です。まずネタにこまりますよね。

毎日のコーデを紹介するにしても、手持ちアイテムが少ないと読者は飽きてしまうし。

少ない手持ちアイテムで着回しを紹介したとしても、コーデブログとして毎日更新し続けることは厳しいです。

そうなると商品を買ってブログネタにするということになるかと。商品提供される前から頻繁に洋服を購入されていたので、アフィリエイトのために買ったというよりは、元々お買い物好きでブログを始めたらはまったという感じかなと思いました。

モチベーションが下がったり、嫌なことやショックなことがあってブログをする気になれなかったり、トラブルが発生してブログを書く時間がなかったり、ある程度ブログから収入を得ることができるようになるとやる気が起こらなくなったりしてブログの更新が滞りがちになる人って多いと思います。

ブログを更新し続けているところは本当にすごいアフィリエイターだと感じます。

ブログ初期のころは最近と比べうると色んなテイストの服を着て日々変化があって本当にファッションを楽しんでいる感じが伝わってきたのですが、商品提供が増えると毎日似たような服を着ている感じがして、ファッションが好きとかオシャレを楽しんでいる感じが伝わってこないような気がしました。

最近もコラボ商品や雑誌撮影など仕事依頼はあるようですが、本を出版した頃がピークとすると今は少し落ちついているように感じます。

今後はどうやってこの状況を維持もしくはステップアップしていくのか気になります。

アメーバブログの方は、アメブロ独自のランキングに入っていると割とアクセス数が安定してるっぽい印象を受けるので、ブログは更新し続けていればある程度の収入は今後も安定して入ってきそうな気がします。